さあ、かしゆかでゆこうどこまでも。
ただし、主に声で。なので、youtubeではなく、iTunes試聴での紹介にしてみました。
1.レーザービーム
「Perfumeあるある」の一つ、三人のボーカル配分が極端にかしゆかに偏る。
なんとなく流してると三人の声が均等に配分されている気がしますが、質・量ともかしゆかに偏っている・・・気がします。
一番のピークとなる静寂の直前を丸っと任されているのと、ラブビーム的なレーザーを最も発してるのとで、かしゆかを堪能したいときにもってこいです。
2.Baby Face
決してかしゆかの声が重用されているわけではありませんが、コンセプトがとってもかしゆかなのです。
そう、この年上目線のお姉さん感がかしゆかです。
他の二人にはすいませんって感じで、かしゆかの声だけを拾うように聞いてしまいます(^ー^;
3. Baby cruising Love
かしゆかの声の特徴の一つとして、延ばしたときのふわふわ感みたいなのがあります。
それを楽しむなら、過去も現在も、そしてこれからも、この一曲に違いないでしょう。
cruisingってのが何なのかよく分かってないんですが、最もcruisingしているのが、かしゆか。な気がします。
よくわかんないけど何か無性にイイ・・・的な意味で。
4. The best thing
かしゆか優遇の筆頭。
しかも、一回目では恐らく気付かない。何度も聞いているうちに、聞くほどにかしゆかだと気付く。
いわゆるスルメでいうところの、スルメの滋味がかしゆかの声に該当するという・・・かしゆかボイスへの敬意なしには生まれなかったであろう一曲です。
5. 引力
初期の曲。
ここでのかしゆか偏重っぷりは、ある種のイジメとも言えるような(^ー^;
高音域を昇っていくパートの一番高いところで、よりよってかしゆかソロにしてます。
あ〜ちゃん、のっちがサラッと歌ってのけている後の・・・かしゆか「タスケテ~><」って感じの歌(^ー^;
このギリギリ感、無駄に緊張させてくる感じが僕は好きです。
6. 不自然なガール
ここまで紹介したかしゆか偏重曲は、どれも聴いてみれば確かにかしゆか、ってな感じでそこまで露骨ではありませんでした。
が、こいつはもう露骨に、これでもかってくらいはっきりとかしゆか。
居場所を求めてさまよう不安定な思いが、かしゆかが持って生まれた独特の空気感をまとった声と完全にマッチして昇華されていくというまさにかしゆかの声に捧げられた歌。
7. 透明人間
これは僕が勝手に思いこんでいることなのかもしれませんが、間奏でかしゆかが一人で歌っている気がしてます。
こういう、人間らしさの欠落や疎外感みたいなテーマにかしゆかの声は非常に映えます。
8. コンピューターシティ
裏でハモってるのが、たぶんかしゆか。
ここでのかしゆかの役割は、人間らしさに目覚めた機械の、機械らしさの名残の表現だと思います。
人間らしさという、光の部分を浮きだたせるための影の部分を担っているのがかしゆか。
カコイイ。
9. FLASH
最初に流れるかしゆかソロによって、全編かしゆかボイスに率いられているように聞こえます。
長いことアルバムバージョンのみを愛聴してきましたが、ライブやテレビでやっていたシングルバージョンを何度も聴くうちに、こっちの方が好きになりました。
なんといってもヒットチャートには珍しいくらいの極度のストイックさで「千早振る」の真髄に迫ろうとする孤独な戦いというコンセプトが素晴らしいのですが。
透き通ったかしゆかの声には戦いへの不安も内包されている一方で、どこか冷め切った、戦い抜く決意の気高さも感じられるおいしい一曲です。